屋根仕上がりました!
- 2020/07/28
- 21:50
お疲れ様です!
今日は朝からずっと天気良くて気温も上がって過ごしやすい日でしたねー。
こういった状態になってくれると仕事も捗り嬉しい気持ちになってきます(^-^)
さて、本日の作業内容ですが…
まず屋根のゴミ飛ばしをしてもらっている間に雨樋の下塗をやっていきました。
今回は縦樋はそのままですが、雨樋だけは破風との兼ね合いから色合ってないと見栄えが悪いので、
これ以上の経年劣化を防ぐためも含めて屋根上塗材で塗っていく事に。
<使用材料>

雨樋の下塗に使った材料は「ミッチャクロンマルチ」
各金属・ボンデ・樹脂などなど色々な素材に塗料を密着させるための下塗材になります。
基本的にこれを使わないとならないような素材は、ただ塗装しても塗料が密着せず剥がれるので、
こういった密着性を高める材料をかませないと仕事として塗装したとは言えません。
<雨樋 下塗>


雨樋下塗が終わってからは、成田君に屋根のゴミ飛ばし終わって先にダメ込みしてもらっているので、
残っている小屋根の上塗をやっていきました。天板と合わせて破風も塗り進めていきます。
<屋根 上塗>

破風返しが塗り進むのを待つ間に雨樋の上塗をやっていきます。
下塗に使ったミッチャクロンマルチはかなり速乾性なので、十分上塗できる状態になっています。
<雨樋 上塗>



雨樋上塗と小屋根上塗が終わったところで次の作業へ。
成田君には雪止金具(表面)の上塗をやってもらい、僕は屋根仕上げに入っていきました!
<雪止金具 上塗>

<屋根 仕上げ>









屋根仕上げ終わってからは乾き待ちして物置屋根ケレン・小屋根の仕上げなどをしつつ、
可能な箇所から雪止金具や雨樋を取り付けていきます。
<雪止金具 取り付け>




<雨樋取り付け>


雪止金具などの取り付け終わってからは残った時間で物置屋根の上塗をやっていきました。
<物置屋根 施工前後>
※施工前

※施工後

普段より少し終業時間遅くなりましたが、今日の作業はこれで終了!
取り敢えず予定通りの作業できたので問題ありませんね。
さてさて…
明日は窓清掃→下屋仕上げ→ネット取り外し→足場解体と進めていく予定です。
足場解体が明日で終わらないと思うので、全作業完了して工事終了となるのは明後日になるかな?
まぁ、特に遅くなったわけでもないので問題なく順調に進んできましたね~。
ではでは、また~( ̄^ ̄)ゞ

にほんブログ村

にほんブログ村
応援クリックよろしくお願いします!
今日は朝からずっと天気良くて気温も上がって過ごしやすい日でしたねー。
こういった状態になってくれると仕事も捗り嬉しい気持ちになってきます(^-^)
さて、本日の作業内容ですが…
まず屋根のゴミ飛ばしをしてもらっている間に雨樋の下塗をやっていきました。
今回は縦樋はそのままですが、雨樋だけは破風との兼ね合いから色合ってないと見栄えが悪いので、
これ以上の経年劣化を防ぐためも含めて屋根上塗材で塗っていく事に。
<使用材料>

雨樋の下塗に使った材料は「ミッチャクロンマルチ」
各金属・ボンデ・樹脂などなど色々な素材に塗料を密着させるための下塗材になります。
基本的にこれを使わないとならないような素材は、ただ塗装しても塗料が密着せず剥がれるので、
こういった密着性を高める材料をかませないと仕事として塗装したとは言えません。
<雨樋 下塗>


雨樋下塗が終わってからは、成田君に屋根のゴミ飛ばし終わって先にダメ込みしてもらっているので、
残っている小屋根の上塗をやっていきました。天板と合わせて破風も塗り進めていきます。
<屋根 上塗>

破風返しが塗り進むのを待つ間に雨樋の上塗をやっていきます。
下塗に使ったミッチャクロンマルチはかなり速乾性なので、十分上塗できる状態になっています。
<雨樋 上塗>



雨樋上塗と小屋根上塗が終わったところで次の作業へ。
成田君には雪止金具(表面)の上塗をやってもらい、僕は屋根仕上げに入っていきました!
<雪止金具 上塗>

<屋根 仕上げ>









屋根仕上げ終わってからは乾き待ちして物置屋根ケレン・小屋根の仕上げなどをしつつ、
可能な箇所から雪止金具や雨樋を取り付けていきます。
<雪止金具 取り付け>




<雨樋取り付け>


雪止金具などの取り付け終わってからは残った時間で物置屋根の上塗をやっていきました。
<物置屋根 施工前後>
※施工前

※施工後

普段より少し終業時間遅くなりましたが、今日の作業はこれで終了!
取り敢えず予定通りの作業できたので問題ありませんね。
さてさて…
明日は窓清掃→下屋仕上げ→ネット取り外し→足場解体と進めていく予定です。
足場解体が明日で終わらないと思うので、全作業完了して工事終了となるのは明後日になるかな?
まぁ、特に遅くなったわけでもないので問題なく順調に進んできましたね~。
ではでは、また~( ̄^ ̄)ゞ

にほんブログ村

にほんブログ村
応援クリックよろしくお願いします!