fc2ブログ

記事一覧

12月24日ですね!

こんばんは~。
昨日は更新できず申し訳ありませんでした(つД`)ノ


今日は12月24日、クリスマスイブですね。
子供たちにもサンタさんがやってきてプレゼントを貰いました!笑
2人とも凄く喜んでいて奮発した甲斐があったなぁ~(*^_^*)


さてさて、昨日は文苑O様邸の内装工事が昼頃完了しました!
完了後の写真、2枚だけですが撮らせていただいたのでUPします。

<内装工事 壁紙張替え完了>
文苑O様邸 表具工事完了1

文苑O様邸 表具工事完了2

やっぱり張り替えるとキレイですねぇ~!!
塗装するよりも張替えをオススメして良かったですヽ(´∀`)ノ
フクビも白さを落とした色を使ったのでマッチしていて良い感じ。
一部膨らんでいた部分がありましたが、下紙が乾いて伸び切ると
ちゃんとピッとなります。今日確認に行った所ちゃんとなっていましたよ。


ただ…以前調整し先日塗装した木部について少々問題があり、
削りと塗装をしに明日もう一度お伺いする事にしました。
扉に若干擦っている部分があるのでそこを削って慣らし、
全体的に波打っているような感じもするのでもう少し均一に。
最後に着色後またウリヤーを薄く塗って完了という事になります。

僕や建具屋さんの確認不足なので本当に申し訳ないのですが、
やらねばならぬ!!と言う事で明日朝から時間をもらいました。
今後は完了時の点検確認をもっと慎重に行わなければなりませんね。



さて、次に今日の作業です!

前々からちょくちょくお邪魔している親戚のお宅に行ってきました。
トイレ扉の戸当たり建て付けが悪いという事でして、
それの調整と柱の膨らみ部分を削る…という内容でした。

鉋とペーパーを持ち11時頃に伺って作業開始!
古い建物のため柱自体も歪んでいたりで隙間ができている状態でした。
小口部分を鉋で削りペーパーで肌を整えました。
柱の膨らみはペーパーで研磨して出具合いを調節。
とりあえず今回は削った箇所の着色はせずクリヤーをササッと塗り終了。

<建具調整>
建具調整1

建具調整2

戸当たりの隙間がほぼなくなったのでOKもらえました!笑
最後にレールや戸車などにスプレーをかけて滑りを良くしておきました。



最後に明日の予定!

明日は朝から上に書いた作業のためO様宅に行き、
その後は買った洗浄機が届くので受け取り&なんやかんやして、
晩方に建具屋さんの所へ行きちょっとした打ち合わせがあります。

火曜日からは尾崎技研さんの手伝いを頼まれているのでそっちへ。
元々月曜からの予定でしたが火曜からに変更してもらいました!


そんな感じで年内は終わりそうです。
あ、HP施工例のO様邸工事のページも更新しないと…。


それではまたー!!
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 釧路情報へ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

小林塗装

Author:小林塗装
ようこそ!
塗装の仕事やそれ以外の仕事
たまにプライベートな事も書きます。
仕事のご依頼はHPの「お問い合わせ」から
電話orフォームでお問い合わせ頂けます。
どんな事でもお気軽にお声かけ下さい!
――――――――――――――――――
↓フォーム上での無料お見積り可能です↓
お見積
↓LINE@公式アカウントです↓
友だち追加
↓Twitterアカウントです↓
小林塗装(@KytPaint_946)

↓にほんブログ村に参加しています♪↓
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 釧路情報へ
にほんブログ村

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

にほんブログ村