色々と仕事が入ってきています
- 2017/12/19
- 11:14
こんにちは!
昨日から本間技建さんの足場組みをやる予定でしたが、
先方の事情により今回は僕はやらない事になりました~。
先週の土曜頃からずっと腰と足が痛いのでちょうど良かったかな??
今日は手伝いの依頼がありましたが、
ちょっと持病の腰が悪化している状態なのでお断りし…
今の段階で入ってきている仕事の準備などをやっています。
まず昨日、辻建具さんから仕事の依頼がありました。
物置の扉を新規で作るため塗装をして欲しいという事なので
話が決まり辻建具さんで物を作り次第、塗装作業に入ります。
物置の扉という事で外部になりますから、建具両面は耐水ベニヤを貼るらしく
塗装もしっかりとしようと思いグランドコート塗布からのクリーンマイルド2回の仕上げ!
現場は阿寒町ですが、こっちで塗装までやってから取り付けに行きますが、
取り付け時も同行して削ったりした部分のタッチアップも必要です。
実際に取り付けに行くのは来週になるとは思いますが…。
次に…今年春先に屋根塗装等の工事をした大楽毛のY様から
「一部雨漏りしてるみたいなので見てもらえますか??」とご連絡がありました!
明日か明後日に一度様子を見に行き、可能ならそのままコーキングで処置をします。
ある程度は雪も滑り落ちていると思いますが、多少は水や氷が残ってるでしょう。
なので取り除いてブロアーで水を飛ばして乾かさないとダメですね。
そして文苑のO様邸内装工事ですが、予定通り22日から佐藤表具さんが入るので、
それに合わせて先月の建具工事で削った部分の塗装をしたいと思ってます。
先日お伺いしてコンビステインの色合わせも済んでいるため、
後はペーパーを当ててから着色→時間を置いて拭き取り→ウレタンクリヤーで仕上げ
という手順で進めていきます。臭いも出るので表具工事と一緒の日にしました。
後は今月最後の週、25~28,9日頃まで、
尾崎技研さんの方に手伝いに行くかもしれません。
まだハッキリ決まっておらず、元々うちは27日で仕事納めのつもりでしたが
今月の仕事が当初の予定とずれてしまっているので…
数日間でも手伝いがあるなら稼いでおきましょう!という感じです(´∀`;)ゞ笑
年明け1月は豊川町で解体現場が始まります!
それは既に約束しているので断ったりできないので1月中は動けないかな?
1日や2日で終わる程度の仕事なら抜けても大丈夫ではありますが。
そんな感じですね。
今年も終わりに近くなってからであれなんですけども~
建築屋さんから仕事頂ける方向に話が進んでいたり、
元いた会社の社長と和解もし、車もハイエースに入れ替えられそうです。
今までは高圧洗浄機も他所の塗装屋さんから借りていたのですが、
今回中古ですが買えたので来年からはもっと身軽に動けそうです!!笑
さぁ、2017年も残り後少しです。
僕もそうですが、皆さんも怪我や病気などなく
無事に今年の締めくくりを迎えられる事を祈っております。
それではまた!

昨日から本間技建さんの足場組みをやる予定でしたが、
先方の事情により今回は僕はやらない事になりました~。
先週の土曜頃からずっと腰と足が痛いのでちょうど良かったかな??
今日は手伝いの依頼がありましたが、
ちょっと持病の腰が悪化している状態なのでお断りし…
今の段階で入ってきている仕事の準備などをやっています。
まず昨日、辻建具さんから仕事の依頼がありました。
物置の扉を新規で作るため塗装をして欲しいという事なので
話が決まり辻建具さんで物を作り次第、塗装作業に入ります。
物置の扉という事で外部になりますから、建具両面は耐水ベニヤを貼るらしく
塗装もしっかりとしようと思いグランドコート塗布からのクリーンマイルド2回の仕上げ!
現場は阿寒町ですが、こっちで塗装までやってから取り付けに行きますが、
取り付け時も同行して削ったりした部分のタッチアップも必要です。
実際に取り付けに行くのは来週になるとは思いますが…。
次に…今年春先に屋根塗装等の工事をした大楽毛のY様から
「一部雨漏りしてるみたいなので見てもらえますか??」とご連絡がありました!
明日か明後日に一度様子を見に行き、可能ならそのままコーキングで処置をします。
ある程度は雪も滑り落ちていると思いますが、多少は水や氷が残ってるでしょう。
なので取り除いてブロアーで水を飛ばして乾かさないとダメですね。
そして文苑のO様邸内装工事ですが、予定通り22日から佐藤表具さんが入るので、
それに合わせて先月の建具工事で削った部分の塗装をしたいと思ってます。
先日お伺いしてコンビステインの色合わせも済んでいるため、
後はペーパーを当ててから着色→時間を置いて拭き取り→ウレタンクリヤーで仕上げ
という手順で進めていきます。臭いも出るので表具工事と一緒の日にしました。
後は今月最後の週、25~28,9日頃まで、
尾崎技研さんの方に手伝いに行くかもしれません。
まだハッキリ決まっておらず、元々うちは27日で仕事納めのつもりでしたが
今月の仕事が当初の予定とずれてしまっているので…
数日間でも手伝いがあるなら稼いでおきましょう!という感じです(´∀`;)ゞ笑
年明け1月は豊川町で解体現場が始まります!
それは既に約束しているので断ったりできないので1月中は動けないかな?
1日や2日で終わる程度の仕事なら抜けても大丈夫ではありますが。
そんな感じですね。
今年も終わりに近くなってからであれなんですけども~
建築屋さんから仕事頂ける方向に話が進んでいたり、
元いた会社の社長と和解もし、車もハイエースに入れ替えられそうです。
今までは高圧洗浄機も他所の塗装屋さんから借りていたのですが、
今回中古ですが買えたので来年からはもっと身軽に動けそうです!!笑
さぁ、2017年も残り後少しです。
僕もそうですが、皆さんも怪我や病気などなく
無事に今年の締めくくりを迎えられる事を祈っております。
それではまた!
