文苑M様貸家 屋根下塗
- 2023/11/11
- 22:25
お疲れ様です。
いや~今日は朝からずっと風強くて大変でした…。
作業的にも風強いのは非常に困るし、周囲への飛散も物凄く気を付ける必要があるし、
本当に厄介な一日でした。やっぱり風と雨は勘弁してほしいですね。
それでは今日の作業内容です。
まずは現場に行く前に、会社に持ち帰ってきている雪止金具の下処理から開始です。
全体のケレン/目荒らしをして塗装の下準備をしていきます。
<雪止金具 下処理>


雪止金具 下処理の完了後は現場に行って屋根水飛ばし。
その後は屋根下塗の開始です!
<使用材料>

屋根下塗の使用材料は、エスケー化研「マイルドサビガード(クロ)」
一液型エポキシ系サビ止め塗料です。上塗色に合わせて黒を使用します。
<屋根 下塗>

















時間の関係もあって北面の下屋半分だけ残していますが、それ以外は全部下塗完了しています。
次回朝一で残った部分の下塗をしてから次の作業に入っていきます。
さてさて…
明日は日曜だし貸家で入居者さんもいるのでお休みです!
次回は13日(月)から作業再開していきます。
それではまたー!!(・Д・)ノ
Twitterのフォローよろしくお願いします!
<小林塗装 @KytPaint_946>

にほんブログ村

にほんブログ村
応援クリックよろしくお願いします!
いや~今日は朝からずっと風強くて大変でした…。
作業的にも風強いのは非常に困るし、周囲への飛散も物凄く気を付ける必要があるし、
本当に厄介な一日でした。やっぱり風と雨は勘弁してほしいですね。
それでは今日の作業内容です。
まずは現場に行く前に、会社に持ち帰ってきている雪止金具の下処理から開始です。
全体のケレン/目荒らしをして塗装の下準備をしていきます。
<雪止金具 下処理>


雪止金具 下処理の完了後は現場に行って屋根水飛ばし。
その後は屋根下塗の開始です!
<使用材料>

屋根下塗の使用材料は、エスケー化研「マイルドサビガード(クロ)」
一液型エポキシ系サビ止め塗料です。上塗色に合わせて黒を使用します。
<屋根 下塗>

















時間の関係もあって北面の下屋半分だけ残していますが、それ以外は全部下塗完了しています。
次回朝一で残った部分の下塗をしてから次の作業に入っていきます。
さてさて…
明日は日曜だし貸家で入居者さんもいるのでお休みです!
次回は13日(月)から作業再開していきます。
それではまたー!!(・Д・)ノ
Twitterのフォローよろしくお願いします!
<小林塗装 @KytPaint_946>

にほんブログ村

にほんブログ村
応援クリックよろしくお願いします!