昭和S様邸 ラストスパートです!
- 2023/05/24
- 21:29
どーも、お疲れ様です!
今日は気温はそこそこあって暖かい一日~のはずが、
風が強くて冷たくて体感ではそんなに暖かさ感じないような状態でした。
特に屋根に上がってる時なんかは寒かったですよー!(笑)
それでは今日の作業内容です。
今日はまず残っていた外壁上塗からスタート!
残っているとはいっても住宅正面と物置外壁だけなので、時間的には11時過ぎ頃に塗り終わっています。
<外壁 上塗>



塗り終わってから使わない刷毛や道具を洗ったりして、ちょっと早いけど11時30分から昼休憩!
12時30分まで休憩して、休憩後からは作業分担して進めていきました。
僕は屋根中塗り(天板ダメ込み)をやっていき、成田君は出隅コーナー塗装に絡む部分以外の養生撤去です。
<外壁 養生撤去>


<使用材料>

屋根中塗/上塗の使用材料は、エスケー化研「ルーフスターSi(エバーグリーン)」
普段から屋根に使っている二液型トタン屋根用のシリコン樹脂上塗塗料です。
色はお客様との打ち合わせて決めた色になります。
<屋根 中塗>


















とりあえず屋根天板は全面中塗り完了しました!
破風は淀のみ、成田君が養生撤去・掃除・手直しが終わってから正面三角部分だけ塗っています。
さてさて…
明日は淀・破風は中塗り進めていって、天板は上塗やって仕上げてしまいます。
小屋根と物置屋根も明日中に中塗やってしまいたいので、外壁の出隅コーナーは明後日かな?
いよいよラストスパートですが、予定より1日半程度遅れてしまっているので、
ちょっと改めて気合い入れて頑張ります!ガンガンいこうぜ!
それではまたー( ̄^ ̄)ゞ
Twitterのフォローよろしくお願いします!
<小林塗装 @KytPaint_946>

にほんブログ村

にほんブログ村
応援クリックよろしくお願いします!
今日は気温はそこそこあって暖かい一日~のはずが、
風が強くて冷たくて体感ではそんなに暖かさ感じないような状態でした。
特に屋根に上がってる時なんかは寒かったですよー!(笑)
それでは今日の作業内容です。
今日はまず残っていた外壁上塗からスタート!
残っているとはいっても住宅正面と物置外壁だけなので、時間的には11時過ぎ頃に塗り終わっています。
<外壁 上塗>



塗り終わってから使わない刷毛や道具を洗ったりして、ちょっと早いけど11時30分から昼休憩!
12時30分まで休憩して、休憩後からは作業分担して進めていきました。
僕は屋根中塗り(天板ダメ込み)をやっていき、成田君は出隅コーナー塗装に絡む部分以外の養生撤去です。
<外壁 養生撤去>


<使用材料>

屋根中塗/上塗の使用材料は、エスケー化研「ルーフスターSi(エバーグリーン)」
普段から屋根に使っている二液型トタン屋根用のシリコン樹脂上塗塗料です。
色はお客様との打ち合わせて決めた色になります。
<屋根 中塗>


















とりあえず屋根天板は全面中塗り完了しました!
破風は淀のみ、成田君が養生撤去・掃除・手直しが終わってから正面三角部分だけ塗っています。
さてさて…
明日は淀・破風は中塗り進めていって、天板は上塗やって仕上げてしまいます。
小屋根と物置屋根も明日中に中塗やってしまいたいので、外壁の出隅コーナーは明後日かな?
いよいよラストスパートですが、予定より1日半程度遅れてしまっているので、
ちょっと改めて気合い入れて頑張ります!ガンガンいこうぜ!
それではまたー( ̄^ ̄)ゞ
Twitterのフォローよろしくお願いします!
<小林塗装 @KytPaint_946>

にほんブログ村

にほんブログ村
応援クリックよろしくお願いします!
スポンサーサイト