昭和S様邸 養生&軒天下塗
- 2023/05/19
- 21:27
お疲れ様です。
今日はちょっと風があったり一時的にポツポツと雨降ってきたりで、
なかなか気持ち良く作業できない状態ではありましたけどほぼほぼ予定通りはいったかなー(^O^)
それでは今日の作業内容です。
今日はまず養生からスタート!
サッシ・玄関廻りなどなど、塗料付着しないようしっかりと且つキレイに養生します。
<養生>








風もあったので作業し難くて予想以上に時間かかってけど一先ず養生は全て完了。
養生完了後は残った時間で軒天下塗をやっていきました!
<使用材料>

軒天下塗の使用材料は、エスケー化研「水性ミラクシーラーエコ(ホワイト)」
いつも軒天や外壁などの下塗に使っている一液水性のカチオンシーラ-になります。
今回は軒天が結構塗膜剥げてしまっているため、上塗がしっかり仕上がるようにホワイトで下塗します。
<軒天 下塗>








半端なのでちょっと残業しましたが、軒天下塗も無事完了しました。
これでちょっと明日からの作業工程も楽になりますね。
さてさて…
明日は外壁下塗→軒天上塗の順で進めていく予定!
21日(日)は朝からずっと雨の予報になっているし、今週は日曜も作業してるので休みます。
来週の22日(月)から外壁中塗→上塗と一気に進めていきますよー(^∇^)
それではまたー!(・Д・)ノ
Twitterのフォローよろしくお願いします!
<小林塗装 @KytPaint_946>

にほんブログ村

にほんブログ村
応援クリックよろしくお願いします!
今日はちょっと風があったり一時的にポツポツと雨降ってきたりで、
なかなか気持ち良く作業できない状態ではありましたけどほぼほぼ予定通りはいったかなー(^O^)
それでは今日の作業内容です。
今日はまず養生からスタート!
サッシ・玄関廻りなどなど、塗料付着しないようしっかりと且つキレイに養生します。
<養生>








風もあったので作業し難くて予想以上に時間かかってけど一先ず養生は全て完了。
養生完了後は残った時間で軒天下塗をやっていきました!
<使用材料>

軒天下塗の使用材料は、エスケー化研「水性ミラクシーラーエコ(ホワイト)」
いつも軒天や外壁などの下塗に使っている一液水性のカチオンシーラ-になります。
今回は軒天が結構塗膜剥げてしまっているため、上塗がしっかり仕上がるようにホワイトで下塗します。
<軒天 下塗>








半端なのでちょっと残業しましたが、軒天下塗も無事完了しました。
これでちょっと明日からの作業工程も楽になりますね。
さてさて…
明日は外壁下塗→軒天上塗の順で進めていく予定!
21日(日)は朝からずっと雨の予報になっているし、今週は日曜も作業してるので休みます。
来週の22日(月)から外壁中塗→上塗と一気に進めていきますよー(^∇^)
それではまたー!(・Д・)ノ
Twitterのフォローよろしくお願いします!
<小林塗装 @KytPaint_946>

にほんブログ村

にほんブログ村
応援クリックよろしくお願いします!
スポンサーサイト