桜ヶ岡Y様邸 テープ貼りなど/大楽毛貸家 養生・軒天下塗など
- 2023/09/28
- 22:07

お疲れ様です。今日は予報通り昼頃からずっと雨が降り続く状態でしたね。朝から予想できていた事なので、降ってもいいような作業を組み立てたので特に問題なしです!それでは今日の作業内容です。まずは桜ヶ岡Y様邸…最初に雪止金具(底面)の上塗から開始!これは塗る部分も少ないのですぐに終わって次の作業へ。<桜ヶ岡Y様邸 雪止金具 上塗>昨日貼ったボンドブレーカーの貼り終わり後の写真も撮ってきたので載せます。<ボン...
桜ヶ岡Y様邸 屋根上塗 他/大楽毛貸家 屋根下塗・養生
- 2023/09/27
- 22:19

どーも、お疲れ様です。今日は暖かくて風も穏やかで、実に屋外塗装作業に最適な一日でした!まぁ現場では午前中に一時的に雨降ったりしましたけど、それ以外は全く問題なかったです。それでは今日の作業内容です。今日も朝から現場分かれて作業進めていきました!まずは桜ヶ岡Y様邸から。昨日中塗終わっているので屋根/破風と物置屋根の上塗から開始。屋根上の集合煙突も昨日中塗しているので上塗しています。<屋根 上塗>いや~...
大楽毛貸家 屋根下塗/桜ヶ岡Y様邸 屋根中塗
- 2023/09/26
- 22:05

お疲れ様です!今日はちょっと気温上がってそれなりに暑かった感じしますが、明日も同じくらいの気温になる予報なのでそこそこ作業も捗りそうですね!それでは今日の作業内容です。今日は朝一で僕も大楽毛貸家に行って残っていた玄関風除室内のコーキング打ち替えをやって、それから桜ヶ岡Y様邸に移動して作業進めていくという流れでやっていきました。成田君たちはいつも通り朝からずっと大楽毛貸家で作業やっています。まずは大...
大楽毛貸家 コーキング打ち替え!
- 2023/09/25
- 21:42

お疲れ様です。今日は気温もそんなに高くなくてちょっと肌寒いかな?って感じの一日でしたが、陽が落ちるのも早くなって本当秋って感じになりましたよね。それでは今日の作業内容です。今日は大楽毛貸家のコーキング打ち替えやっていきました!なので僕も大楽毛に入って作業やっていきましたよー(^O^)と、その前に…成田君が足場組立後写真撮っていなかったので今日撮ってみました。<足場組立>さて、ここから今日の作業内容です。...
桜ヶ岡Y様邸 外壁上塗…/大楽毛貸家 テープ貼り…
- 2023/09/23
- 22:34

お疲れ様です!今日も午後は嫌な雨が降ったりして散々でした…お陰で予定通りの作業ができなかったのでちょっと困っちゃいますね(-_-;)それでは今日の作業内容です。まずは桜ヶ岡Y様邸…昨日に引き続き外壁上塗から作業開始!2階部分は1面だけ時間なくて残っていたのでそこから始めて、11時40分頃には完了しました。<桜ヶ岡Y様邸 外壁 上塗>朝のうちにお客様からベランダ軒天も茶色にしたいとのご希望があったので、昼休憩中に会...
桜ヶ岡Y様邸 外壁下塗・上塗/大楽毛貸家 既存コーキング撤去
- 2023/09/22
- 21:42

お疲れ様です!今日は朝から割と天気良かったんですけど、場所によっては午前中に小雨降ったりで厄介でした(-_-;)作業的にも雨は困るので降らずに一日終えてくれるのが理想なんですけどねぇ。それでは今日の作業内容です。まずは桜ヶ岡Y様邸…昨日中塗りしてある外壁モルタル部の上塗からスタート!<桜ヶ岡Y様邸 外壁モルタル部 上塗>外壁色イメージとも大きなギャップなく適度な色味なんじゃないかなーと思います。完了後はち...
桜ヶ岡Y様邸 軒天&外壁モルタル部/大楽毛貸家 屋根下処理&高圧洗浄
- 2023/09/21
- 20:26

お疲れ様です。今日は午後は雨予報になっていましたけど、予報通り15時過ぎ頃から雨降り出してましたねぇ。作業的にはなんとか予定作業を終えられたのでとりあえず良かったです。それでは今日の作業内容です。今日から現場分かれて2現場同時進行で作業やっていきます。僕は桜ヶ岡Y様邸 塗り替え工事での作業!まずは昨日下塗終わった軒天の上塗からやっていきました。<桜ヶ岡Y様邸 使用材料>軒天上塗の使用材料は、大日本塗料...
桜ヶ岡Y様邸 養生・軒天下塗・ベランダ土間 モルタル修繕
- 2023/09/20
- 21:19

お疲れ様です!今日は一日通してちょうどいい感じの気温だったので作業するのも捗りました(^O^)お陰で予定していた作業が無理なくできたので良かった!それでは今日の作業内容です。まずは朝一で成田君には明日から現場分かれて作業する大楽毛の塗り替え工事現場へ足場材運搬。僕は朝から桜ヶ岡Y様邸に行って昨日の作業の続きなどやっていきました。桜ヶ岡Y様邸では、朝から残っている養生やっていきました。<養生>今日は朝から...
桜ヶ岡Y様邸 屋根下塗完了!そして養生へ…
- 2023/09/19
- 20:52

お疲れ様です。今日は朝からちょっと怪しい空模様でしたが、案の定?午後は急に雷鳴って雨降りました( ノД`)短い時間とはいえここまでの雨降るとは思わなかったので非常に困りましたね~。それでは今日の作業内容です。まずは昨日載せ忘れていた屋根パテ処理の写真もう1枚載せておきますm(__)m<屋根 パテ処理>作業の方は昨日残った下屋の下塗から始めてそのまま物置屋根 下塗まで進めていきます。雪止金具は塗って置いておくベニ...
桜ヶ岡Y様邸 屋根下塗開始です!
- 2023/09/18
- 21:35

どーも、お疲れ様です。今日もなんだか暑かったですねぇ(゚д゚)9月中旬でこの気温だったりもあまりないので身体もびっくりしてるのかな?それでは今日の作業内容です。休み明けて今日からまた桜ヶ岡Y様邸での作業やっていきます!まずは前回撮り忘れた屋根パテ処理後の写真からどうぞーm(__)m<屋根 パテ処理>こんな感じで補修のためビス打って止めたところが結構あるので、そこをパテ処理していきました。他にも破風部分の錆て穴...