fc2ブログ

記事一覧

10月最終日!春採T様邸 塗り替え工事開始!

お疲れ様です。今日で10月も最後という事で、段々と気温下がって寒くなる一方ですねぇ(-_-;)本州や九州だと夏が暑すぎるから逆に秋冬の方が塗装仕事やり易いんですかね?それでは今日の作業内容です。今日から村上建築工房さんの仕事で、春採T様邸 塗り替え工事を開始しました!ただ、成田君が昨晩から入院してしまったので1週間ちょっとは1人での作業になります(つД`)ノ<施工前現状>まずは足場組立からスタート!1面だけ総2階&...

続きを読む

お見積り・打ち合わせ・片付けと棚作成

お疲れ様です。昨日の雨がずっと降り続き、今日も14時頃まで雨でしたね(-_-;)現場仕事できる天候じゃなかったですけど今日は現場作業の予定入れてないので助かりました。今日は午前中と午後に1件ずつお見積りに行き、それ以外は道具の片付けなどやっていました。雨上がってからは元々予定していた足場材積み込み&運搬は中止して、事務所に棚作って今日は終了。<事務所 棚作成>さてさて…明日は天気良いみたいだし、休みなので暇...

続きを読む

打ち合わせと事務仕事

お疲れ様です。今日は昨日の記事に書いた通り、ちょうど一区切りして身体休めの1日として仕事は休み。予報にもあった通り14時頃からずっと雨降っていますし、中途半端に仕事にせず正解でした!そんな訳で、今日は現場仕事はないですが、月末目前だし事務仕事やっていたり、今後の仕事の打ち合わせをしたり、僕も身体休めつつ準備の日として過ごしていましたー。さてさて…明日は道具片付けや見積りに行き、その後は次の現場へ足場材...

続きを読む

文苑M様邸 塗り替え工事完了しました!

お疲れ様です!今日は朝から天気良くて気温もあって、外での作業も良い感じで行えましたー(^O^)11月一杯はこの調子で外仕事のやり易い状態が続いてくれればいいんですけどねぇ。それでは今日の作業内容です。10月3日から施工開始しました文苑M様邸 塗り替え工事、無事に本日で全行程が終わり工事完了となりました!今日の作業の流れですが、まずは成田君には昨日2面残った物置外壁下塗をやってもらい、僕は物置屋根の水飛ばしを...

続きを読む

文苑M様邸 基礎&物置など 下塗

お疲れ様です。今日もまぁまぁ寒さも和らいでいたような感じで、外での仕事もやり易かったです。もう1日2日で今の工事も完了する状態だからこそ天候だけは助かりますね!それでは今日の作業内容です。まずは朝一で昨日積んできた足場材の片付けから開始。それから文苑M様邸へ行き、2回目の足場材積みをしてから基礎下処理やっていきます。<基礎 下処理>クラックのボンドコーク処理や養生をしてから足場材を片付けに行き、また...

続きを読む

文苑M様邸 雪止金具取り付け・足場解体など

お疲れ様です!今日は昨日に比べて割と気温もあったのかな?体感では寒さをそんな感じない程度には過ごし易い状態でした。それでは今日の作業内容です。まずは雪止金具取り付けから開始!でも先に取り付け面の水飛ばしからやっていきます。いくら塗らないとは言え、濡れてるまま雪止金具を付けたらサビ発生の原因になりますからね。水飛ばして傷付けないようマイクロファイバータオルで拭き取り、それから取り付けしていきます。<...

続きを読む

文苑M様邸 いよいよ大詰めです!

お疲れ様です。今日は昨日の雨の影響で?気温も下がって朝からずっと寒かったですね(;゜0゜)午前中は本当に一時ではありましたけど雨パラついてきたし、勘弁してくれー!という感じです。それでは今日の作業内容です。まずは2人で屋根の水飛ばしからスタート!正面は昨日仕上げているので、破風塗るのに困らない程度にしか水飛ばしませんけど、裏面は半分までしか上塗してないし大量の虫がくっ付いた事で塗り直しなので厄介です(...

続きを読む

文苑M様邸 屋根上塗などなど

こんばんはー(^O^)今日は昼頃までは天気良くて風も穏やかで最高だったんですけども、午後は急に天候変わってしまって思っていた通りに作業進みませんでした…。それでもまぁ、今日は日曜だしそれなりには進んでいるので良しとしましょうか。それでは今日の作業内容です。まずは成田君に屋根の水飛ばしをやってもらっているうちに、僕は玄関柱&外壁出隅コーナーの上塗をやっていきました!<柱・出隅コーナー 上塗>外壁はどうして...

続きを読む

文苑M様邸 屋根中塗など

お疲れ様です。今日はちょっと風が強かったですけど、とりあえず作業は進めていけました。雨が降らなかったのが一番嬉しい事なので、多少の風くらいは我慢しましょう!(笑)それでは今日の作業内容です。朝から文苑M様邸で作業工程を進めていきました!屋根の水をブロワーで飛ばす事から始めて、飛ばした後は乾き待ち兼ねて外壁塗り分け部にテープ貼り。テープ貼りや材料用意をしてからは屋根中塗を開始です。<屋根 中塗>僕は屋...

続きを読む

愛国I様邸 雪止フェンス工事完了!&文苑M様邸 屋根中塗り

お疲れ様です!今日も午前午後に分けて2現場での作業となりました。ずっと天気も良かったので作業も捗り良い感じで進んでいます。それでは今日の作業内容です。朝から愛国I様邸へ行き、昨日で木部取り付けが終わったので最後の作業やっていきました。まずは残してある木部正面の上塗をやっていき、それから手前の控え根止め取り付け。最後に単管の中心の両横の位置に合わせて屋根に雪止金具を2個取り付けて、屋根上控え付けて完了...

続きを読む

プロフィール

小林塗装

Author:小林塗装
ようこそ!
塗装の仕事やそれ以外の仕事
たまにプライベートな事も書きます。
仕事のご依頼はHPの「お問い合わせ」から
電話orフォームでお問い合わせ頂けます。
どんな事でもお気軽にお声かけ下さい!
――――――――――――――――――
↓フォーム上での無料お見積り可能です↓
お見積
↓LINE@公式アカウントです↓
友だち追加
↓Twitterアカウントです↓
小林塗装(@KytPaint_946)

↓にほんブログ村に参加しています♪↓
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 釧路情報へ
にほんブログ村

カレンダー

09 | 2022/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

にほんブログ村