9月最終日! 雨のため最終作業中止
- 2021/09/30
- 18:34

お疲れ様です。今日は9月最終日ですが…予報通りの雨でしたね(-_-;)この状態では最後の作業をすることができず困ったものです。さて、今日は朝から雨なので文苑K様邸の最終作業工程となる基礎上塗ができず!なので取り敢えず朝から昼過ぎまで昨日片片付けできなかった足場材など撤去していきました。<足場材撤去>こんな天気で急いでもどうにもならないので、いつもみたいにガンガンやってたんじゃなく、まぁ割とまったりペースで3...
文苑K様邸 足場解体
- 2021/09/29
- 23:35

お疲れ様です。今日も体感では暑く感じるような作業日和の一日でした!雨でも降ってたら仕上げなどできず足場解体できないところだったので良かった。それでは今日の作業内容です!作業内容の前に昨日撮れていなかった外壁Bのコーキング打ち替え写真からどうぞ。<外壁B コーキング打ち替え後>さて、作業ですが~まずは成田君は軒天&外壁モルタル柱の最終確認手直しをやってもらい、僕はベランダ下屋の上塗をやっていきました。...
文苑K様邸 コーキング打ち替え完了!
- 2021/09/28
- 21:26

どーも、お疲れ様です。今日は暑くもなく肌寒くもなく、なんというか快適な日でしたね!笑現場の方もラストスパートなので天気悪いと困りますし、もう何日か続いてほしいですね。では今日の作業内容です。今日はコーキング打ち替え3日目という事で順調に進んでコーキング打ち替えは完了!朝のうちに追加発注したコーキング材も届いたのでスムーズに作業できました。<追加材料>まずは外壁Bの続きからスタートしていきます。残りは...
文苑K様邸 コーキング打ち替え 2日目
- 2021/09/27
- 19:33

お疲れ様です。ここ最近天気良い日が続いてくれてるので作業も捗り嬉しいですね~(^-^)今日は朝方こそ霧っぽくてジメジメした感じでしたけど、早い内に晴れて来て良い状態になってくれたので助かりました。それでは今日の作業内容です。今日のコーキング打ち替えをやっています!まずは外壁Aの方を用意してある分で残り2缶使っていきました。目地の途中など変な位置で区切らないよう残量見て計算しつつ作業していき、きちんと現状...
文苑K様邸 コーキング打ち替え開始!
- 2021/09/26
- 22:27

お疲れ様です。今日は一日ずっと天気良くていい感じでしたね~!作業の方も順調に気分良く進めていけました(^-^)では今日の作業内容です。まずは昨日に続きプライマー塗布&バックアップ取り付けからスタート。10時過ぎ頃に両方とも終わったので、その後はコーキング打ち替え作業の開始!<使用材料>コーキング打ち替え使用材料はセメダインの「POSシール サイディングII(変成シリコン)」二液型の超耐候性サイディング用の変成...
文苑K様邸 コーキング打ち替え準備
- 2021/09/25
- 23:04

お疲れ様です!今日は予想外の体感温度ありましたねぇ~。最高気温が何℃だったか見ていませんが、結構高めでしたか?では、今日の作業内容です。昨日に続いて朝からコーキング打ち替えのテープ貼りをやっていきました。僕はテープ貼りの前に、外壁白部分の換気フード1個コーキング忘れていたのを打っていきました。<換気フード コーキング打ち替え>使用材料はシャープ化学の「SHARPIE 変成シリコン(ホワイト)」外壁モルタル部...
文苑K様邸 いよいよ大詰めです!
- 2021/09/24
- 22:05

お疲れ様です。いや~昨晩の雨は中々の勢いでしたねぇ。予報では明方に止むような話でしたが、結局降り続いてたし…。さて、今日の作業内容にいきましょう!今日は朝になっても雨降ってたし、止んでも雨垂れ凄いので、いつもと時間変えて8時30分集合の9時から現場作業開始にしました。でもまぁ壁の水飛ばし&拭き取りをしないと作業できないので、まず水飛ばし&拭き取りに1時間ちょっとかかってしまいました(-_-;)予想以上にびしょ...
文苑K様邸 屋根上塗完了!
- 2021/09/23
- 21:36

お疲れ様です!今日も中々暑かったですね~(;゜0゜)僕は普段ヤッケ脱がないんですけど、久々に脱ぎましたよ~。では今日の作業内容です。朝から水飛ばしして屋根上塗をやっていきました!…が、作業写真の前に昨日下面の上塗して雪止金具の写真をどーぞ。<雪止金具 上塗>ここから屋根上塗の写真です。<屋根 上塗>一先ず無事に上塗完了して良かったです(^-^)流れとしては、残っていた屋根天板2面の上塗→軒天手直し→ベランダ...
文苑K様邸 屋根中塗り完了
- 2021/09/22
- 22:09

お疲れ様です。午後は長い時間ではないですが雨降ってきたリでパッとしない天気でしたねー。風強い時あったものの、昼過ぎ頃までは晴れて気温も高めで良かったんですけど(-_-;)それでは今日の作業内容です。まずは朝から屋根中塗の続きをやっていきました!<屋根 中塗>破風中塗終わってからベランダ下屋笠木の天板以外も中塗やっておき、13時40分頃から屋根天板の上塗開始です!成田君は物置屋根のダメ込みをやっていき、その後...
文苑K様邸 物置2色塗り&屋根塗り開始!
- 2021/09/21
- 22:33

どーも、お疲れ様です!今日は暑すぎず寒過ぎずちょうどいい感じでしたね~。最高気温は20℃下回っていたと思いますけど、外仕事する分にはこのくらいが一番いいかなぁ(^-^)笑では今日の作業内容です。まずはベランダや柱上部などの不要養生撤去をしつつ、物置外壁の上塗(2色塗り)から始めていきました!<養生撤去>成田君には養生撤去とサッシ掃除などやってもらい、僕はその間に物置外壁の上塗進めていきます。 上塗の使用材料...