fc2ブログ

記事一覧

長女の学校行事

こんにちは~。今日は秋晴れって言葉が良く似合う良い天気で、長女の学校行事もあったためちょうど良かったです!子供たちも楽しんでいて疲れたけど行って良かった(^-^)食べ物やゲームのお店が色々とあって、子供はみんなはしゃいでいました。明日1日はゆっくり休み疲れを取って、また月曜から仕事・学校をがんばりましょう!!...

続きを読む

国誉M様邸、工事完了です!

こんにちは!今日は朝から天気が良く最終日にふさわしい感じでした。本日を持ちまして国誉M様邸の工事が全て完了しましたー!まずは今日行った基礎塗装の写真からどうぞ。使用材料はケンエースGII(タウングレー)です。<基礎 塗装前><基礎 塗装後>こんな感じです。今回は外壁の塗装こそしていませんが、屋根・基礎を塗りコーキングだけでも家全体がキレイに見えますね!今後数年先にお金の都合が付けば外壁の塗替えもしたいと...

続きを読む

大雨の1日

こんにちは。今日は朝から大雨(までいかない時もありましたけど・・・)で、現場に行っても何もできないので事務的な事を消化して~昼頃に一度雨が小降りになったので空缶などのゴミを片付けました。明日、国誉M様邸の工事が完了する予定なので、早くにHP更新できるよう今日のうちにページをあらかた作るつもり。土曜日は長女の学校行事のためお休みして、また月曜から頑張っていきたいと思います!!それではまた~...

続きを読む

国誉M様邸コーキング終了

どうも、小林塗装です。本日で国誉M様邸のコーキング作業が終了しました。昨日1階部分のコーキングは終わっているので今日は2階部分。先日書いた使用シーリング材の色名について誤りがあったので訂正します!1階部分の材料はホワイベージュで間違いなかったのですが、2階部分はグレイホワイトではなくクレイホワイトでした。クとグを勘違いしていました・・・申し訳ありません!今後は材料名等の間違いがないように気をつけます!...

続きを読む

国誉M様邸コーキング

お疲れ様です、小林塗装です。今日からM様邸のコーキングに取り掛かりました~。とりあえず下の壁の色のコーキングは全て完了です!まずは破風の仕上がり写真から。<破風 仕上げ>はい。次にコーキング写真ですが・・・今回、お客さんの要望でコーキング代を安く済ませたいという事なので、切れていたり劣化の酷い部分はもちろん撤去していますが、そうでもなかったり、まだ大丈夫そうな部分は被せ打ちという事になりました。本...

続きを読む

塗り作業は終了

こんばんは。今日は1日通してあまりパッとしない天気でしたが・・・現場作業の方は時折降る小雨と格闘しつつもなんとか進み、屋根塗装工程は終了しました~。残るはコーキング!!まず朝から水飛ばして破風を拭いて乾かして、昨日上塗りをした面の仕上げをしました。それが終わってから物置の屋根も上塗りのみですが塗装。<物置 屋根>物置の屋根を塗り終わってからコーキングテープ貼りを進めました!今回コーキングは2色(ホワイ...

続きを読む

朝の雨で出遅れました・・・

お疲れ様です!今日は朝から雨でしたね(゚д゚)昨日の夜中から降ってきていましたが、天気予報によると朝方まで雨となっていたので・・・まぁ日曜という事で早く言っても迷惑なのでちょうど良かったです。そんな訳で今日の作業状況です!まずは昨日UPできなかった上塗り後の写真から。<屋根 上塗り>作業開始はお察しの通りまず水飛ばしからでした~。その後ちょっと乾かす間に雪留め金具を塗って、雪留めを付けない面から仕上げてい...

続きを読む

夕方に突然の雨!!

こんばんは。本日も国誉M様邸の工事続きです!昨日の予想通り朝一で水&ゴミ飛ばしをしてから屋根上塗りへ。昼前に終わり破風の上塗りを少しやってお昼でした。そして屋根上塗り後の写真を撮り忘れてしまったので、明日朝、仕上げ前に撮っておきます!仕上げ後も忘れず撮ります!昼からは引き続き破風上塗りをやりました。梯子でやってるもので中々ペースが上がらず2面しかできず(゚д゚)一般的な破風トタンと違い長さが2倍以上あるた...

続きを読む

国誉M様邸 進行状況

最近は夕方になると少し肌寒くなる時も出てきました。20日から彼岸入りと言う事で、いよいよ秋なんですねぇ~。今日は朝一で屋根の水飛ばしから!このくらいの時期になると北面や入り組んだ部分は毎日濡れています。その後乾かすため屋根は時間を置こうと思い、10時までコーキングのテープ貼りをしていました。・・・まぁまだちょっと早いんですが(;゜0゜)笑10時過ぎに材料屋さんが注文していた物を届けてくれたので休憩がてら30...

続きを読む

国誉M様邸、工事開始です!

どうも、小林塗装です。本日より国誉M様邸の工事に入りました。今回の工事内容は、屋根塗装・基礎塗装・コーキング打ち替えです。朝の内は少し雨が降っていたので屋根上の作業は手を付けずにまずはコーキング撤去から始めました~。<コーキング撤去の様子>※ サイディングを傷つけないよう気をつけながら接着部分をカッターで切っていきます。※ 結構力を入れないときれないため、下の方は勢い余って水切を傷つける恐れがあります...

続きを読む

プロフィール

小林塗装

Author:小林塗装
ようこそ!
塗装の仕事やそれ以外の仕事
たまにプライベートな事も書きます。
仕事のご依頼はHPの「お問い合わせ」から
電話orフォームでお問い合わせ頂けます。
どんな事でもお気軽にお声かけ下さい!
――――――――――――――――――
↓フォーム上での無料お見積り可能です↓
お見積
↓LINE@公式アカウントです↓
友だち追加
↓Twitterアカウントです↓
小林塗装(@KytPaint_946)

↓にほんブログ村に参加しています♪↓
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 釧路情報へ
にほんブログ村

カレンダー

08 | 2017/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

にほんブログ村