若竹町M様邸 いよいよ大詰めです
- 2017/06/28
- 19:35

今日は1日天気が良くて暖かく、絶好の仕事日和でしたね!朝一で急遽入った違う現場の打ち合わせに行き、ここの現場は9時頃から作業開始しました。朝から足場を架けて破風&軒天のケレン→軒天塗装→破風サビ止めと進めていき、その後は破風の上塗りをして仕上げていきました。ケレン中に釘が抜けてなくなっている箇所に釘を打っています。<釘打ちの様子>住宅の軒天も意外と塗膜が浮いている部分があったのでゴミが凄い事に(゚д゚)笑...
若竹町M様邸 工事進行状況
- 2017/06/27
- 20:19

お疲れ様です!昨日は帰って来てから見積書作成などがあり、少し遅くまで仕事をしていたのでブログ更新できませんでした( ノД`)昨日と今日の作業状況をまとめて書いていきます!【昨日】昨日はアパート正面に足場を組み残っていた軒天&破風を仕上げ、その後鉄骨階段を進めて行く予定だったんですが・・・正面の軒天がほぼ全体的に塗膜が浮いておりケレンして粗方剥し塗装。これが中々に時間がかかり、終わり次第破風のサビ止めを塗...
若竹町M様邸アパート 進行状況
- 2017/06/25
- 19:01

今日も朝の内と夕方はあまり天気が良くなかったですが、現場の方は割と順調に進める事ができましたー!11時頃までは微妙に小雨が降っている状態だったので、残っている破風の返し部分を塗っておき鉄骨階段のケレンなどをし、11時過ぎから屋根の仕上げに取り掛かりました。無事に屋根が仕上がり、破風も仕上げました。破風の写真は後日追加で載せておきます( ノД`)<アパート 屋根仕上がり>正面部分の破風と軒天はハシゴじゃできず...
本日の作業経過
- 2017/06/24
- 19:08

今日は1日パッとしない天気でしたが、なんとか仕事ができました!朝から屋根の上塗りを進めていきました。いつものようにローラーで塗れない部分を先に塗っていき・・・その後仕上げる予定だったんですけど、都合悪く雨が(゚д゚)仕方ないので軒天を先行して仕上げる事にしました!<軒天 途中経過>この現場はハシゴでやっているので、軒天1枚1枚ケレンして塗っていきました。皮スキで浮いた塗膜や剥がれそうな箇所を全て剥し、全体...
若竹町M様邸 アパート 2日目
- 2017/06/23
- 20:26

こんばんは!昨日は雨で現場を空けましたが、今日からまた入っています。しかし朝の内は少し雨が降っていましたね・・・( ノД`)そんな訳で朝一から屋根上での作業はできず、とりあえず破風のサビ止めを進めていく事にしました。裏側一面終わる頃には雨が完全に止んだので屋根上へ~<破風・返し サビ止め>屋根に上がってみると多少水の溜まっている箇所があったので拭いておき、ハゼのコーキングをやっていきました!有り合わせの...
昨日からの現場
- 2017/06/22
- 09:05

おはようございます!事前にわかってはいましたが今日は雨ですね。なので今日は現場は休み事務仕事や用事を済ませます。さて、昨日から新しい現場が始まりましたー。若竹町のM様邸、住宅と所有アパートの屋根&軒天の塗装をします。住宅のすぐ裏側にアパートがあるので2棟続けてやっていきます!<住宅 屋根><雪留め金具 撤去後>住宅の方は4年程前に屋根と外壁の塗装工事をしたらしいんですが・・・前回工事をした塗装屋さん、...
美原 車庫解体&塀作り
- 2017/06/19
- 17:54
皆さん、お疲れ様です!今日は飯田技建さんの応援で美原の現場に行ってきました。車庫を解体して単管とパネルで塀を作り、明日は地面を床作ってブロックを並べて・・・まだやる事があるので明日もまた行くんですが。そして水曜日からは若竹町の住宅&アパートの屋根塗装工事!2週間までかかりませんが、だいたい1週間ちょっとかな?それで今月はほぼ終わりになってしまいます。やっても月末に数日手伝いに行く程度でしょうかね~。...
桜ケ丘・基礎等の塗装
- 2017/06/18
- 20:10

今日は前々から言っていた通り、桜ケ丘の現場に行ってきました。日曜日なので朝9時から仕事を始めて1時頃に終わり、その後は飯田技建さんの手伝いに1時間程行って3時に帰りました。まずは桜ケ丘の住宅の現場写真から!他の塗装屋さんが仕上げた屋根・外壁の写真です。・・・全然仕上がっている内に入らないんですが(゚д゚)<屋根・破風 全体的にこんな状態でした>※ 屋根も破風も雪留め金具も、全体的にかすれや塗り残し・だれがあ...
数日更新できませんでした!
- 2017/06/17
- 17:51
こんにちは!タイトルにもある通り、ここ数日更新できておらず・・・ちょくちょく見てくれている皆さんには申し訳なく思っています。(そういう人がいるのかわかりませんが・・・)先日予定していた応援が事情あってなくなってしまいました。しかし尾崎技研さんから丁度声がかかり、遠矢の方でやっている現場の応援に今日まで行っていました!なんか野菜栽培工場?の基礎工事なんですが、多少の経験がありますが、慣れない仕事で大変...
文苑&桜ケ丘 驚愕!!
- 2017/06/14
- 18:21
こんにちは。今日は飯田技建さんから手伝いを頼まれて2時頃まで文苑のウッドデッキの現場に行ってきましたー。図面を元に土台のブロックを入れる場所を6箇所900㎜程掘り、そこに水平&直角を合わせてブロックを入れ埋め戻し。ブロック入れる場所の説明だけして任されましたが無事完了!その後、以前足場を架けに行った桜ケ丘の現場の足場を撤去しました。なんかその現場は違う塗装屋さんが塗替えしたんですが・・・ビックリするく...